次のような環境下での動作を前提としています。
インストールについて
- Timely Disclosure Installer.msiを実行してください。
アンインストールについて
- プログラムの追加と削除から行ってください。
- インストールしたフォルダ(初期設定インストール時)がC:\Program Files\Timely Disclosureの場合、
データ設定ファイル(stock.xml)がC:\ユーザー\《ユーザー名》\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Timely Disclosure 以下に作成されます。
64bitの場合はC:\ユーザー\《ユーザー名》\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Timely Disclosure
ただし、次の場合はソフトをインストールしたフォルダにデータファイルが作成されます。
ソフトをインストールしたフォルダが
C:\Program Files
C:\Program Files (x86)
C:\ProgramData
C:\Windows
以外の場合。
起動方法
転載等について
-
本ソフトはフリーウェアです。
商用目的ではない個人的な使用、オリジナル配布での他ネット等への転載及び配布に関しては特に制限は付けません。
- オリジナル配布以外の形態での転載・配布は認めません。
- 他ネット等への転載時には私まで連絡をお願いします。
著作権について
-
Timely disclosure information (とその付属物) についての著作権は 河野清則 が保有しています。
このプログラムの使用によって生じた損害等については作者は何も保証する義務を負わないこととさせて頂きます。
バグや要望についてはなるべく対処致します。
-
Timely disclosure information は Microsoft 社の Visual Studio .Net で作成されています。
コンパイラーのランタイムライブラリーについては Microsoft 社が著作権を保持しています。